年収600万円以上の看護師に必要なキャリア
「看護師は高給与の職業」と言われていますが、全国平均でも年収は約460万円ですので年収600万円の看護師は高給与の中の高給与と言って間違いありません。ではどうすれば年収600万円の看護師になれるのでしょうか?高給与求人を実際に調査してみました。これから高給与の職場をさがしたい看護師の皆さん、必見です。
年収600万円の看護師求人を調査してみたら…やはり管理職のニーズが高い
看護師転職サイトで年収600万円以上の看護師求人を調べてみたところ「管理職」としての看護師を求めている病院が、高給与を提示していることがわかりました。看護師長や部長などそれなりの地位にある看護師は最低でも10年以上のキャリアと実績が必要です。もし自分のキャリアに自信があれば、管理職として転職すると給与がアップする可能性があります。
年収600万円以上を稼ぎ出すのは看護師長や看護師長候補などの管理職
看護師長や看護部長などの看護職は、その病院の看護師を統括・管理する重要な仕事です。新人看護師の採用や教育方針の決定、看護師の指導、シフトの作成、看護部の目標設定や業務計画の策定、実施、医師やほかの部署との調整など、かなり仕事が多く責任が重いのです。ただその分年収は高く600万円以上の給与を得ている方も少なくありません。
有名産科クリニックの助産師は年収600万円超え
有名クリニックでも産婦人科の助産師のなかに、年収600万円超えの方もいます。助産師は看護師にくらべてさらに上位のスペシャリストです。看護師としての手当に助産師の手当が加算されます。有名産婦人科クリニックは経営状況が安定しているので、主力となって働く助産師は高給与となります。高給与を目指すなら助産師や保健師の資格をとる方法もあり。
精神病院や透析クリニックなどスキルが必要な病院も地域によっては高給与
精神病院は「危険手当」と呼ばれる特殊な手当がつくため、高給与であると言われています。脳に障害のある患者を相手にするので、つねに危険とはとなり合わせです。透析も機械の扱いに慣れが必要ですし、腕に作られた穿刺ポイント(シャント)に正確に針を刺す技術も必要です。技術が必要な仕事なので高給与の傾向となっています。
美容外科系クリニックも年収600万円超え
美容系クリニックは年収が高いと有名なジャンルです。病院に勤務する感覚ではうまくいかないことも多々。クリニックにやってくる患者は「お客様」。丁寧で心地よい対応や接客、セールストークで営業することが年収アップのコツです。ただ営業が得意な美意識の高い看護師にとっては、高給与が期待できる職場になります。
自衛隊の看護師(国家公務員)は年収700万円超えも
あまり知られていませんが、自衛隊に配属されている看護師もかなり高給与です。自衛隊は慢性病の患者がいませんし、もともと体力のある隊員ばかりの職場なので時間を持てあますこともあるようです。年に数回行われる演習に参加するのがハードですが、定年前には年収700万円に達しています。ただし採用は非常に厳しく、限られた方しか働けません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?年収600万円は看護師のなかでもかなりレベルの高い給与額ですが、病院内でのポジションや勤務する病院の規模、診療科目によっては高給与が狙えます。今の職場の給与に納得できないときは転職する方法があります。看護師転職サイトには高給与求人情報が多数集まっていますので上手に利用しましょう。
昼夜関係なく働く看護師さんのことを考えて、転職電話相談は24時間!いつでも利用可能!
https://www.kangonooshigoto.jp/
条件の良さは人それぞれ違う。ナースではたらこの非公開求人を見逃したらもったいない!
https://iryo-de-hatarako.net
利用者満足度96%以上!マイナビ看護師は利用者満足度が高いから不安なく利用できる!
https://kango.mynavi.jp/